フレデリック BPM(テンポ) まとめ
- 2019/10/19
- 16:28
フレデリックのBPM(テンポ)を計測したまとめページです。
曲はリリース順に掲載しています。
目次
1. シングル
最新曲
1-2. 配信シングル
1-3. EP
飄々とエモーション
VISION(ヴィジョン)
2. アルバム
フレデリズム
フレデリズム2
フレデリズム3
2-1. ミニアルバム
うちゅうにむちゅう
oddloop(オドループ)
OWARASE NIGHT(オワラセ ナイト)
OTOTUNE(オートチューン)
TOGENKYO
動画
~シングル~
【オンリーワンダー】 BPM 168
2. プロレスごっこのフラフープ BPM 136
【かなしいうれしい】 BPM 142
2. シンクロック BPM 180
3. まちがいさがしの国 BPM 103
【Wake Me Up(ウェイク ミー アップ)】 BPM 135
4. SENTIMENTAL SUMMER(センチメンタル サマー) BPM 170
目次へ戻る
~配信シングル~
【LIGHT(ライト)】 BPM 125
【VISION(ヴィジョン)】 BPM 134
【されどBGM】 BPM 131
【Wake Me Up(ウェイク ミー アップ)】 BPM 135
【名悪役】 BPM 220
【サイカ】 BPM 110
【Wanderlust(ワンダー ラスト)】 BPM 129
【MYSTERY JOURNEY】 BPM 130
new!
【スパークルダンサー】 BPM 141
目次へ戻る
~EP~
飄々とエモーション
1. 飄々とエモーション BPM 140
2. シンセンス BPM 140
3. NEON PICNIC(ネオン ピクニック) BPM 123
4. シントウメイ BPM 170
目次へ戻る
VISION(ヴィジョン)
1. VISION(ヴィジョン) BPM 134
2. イマジネーション BPM 100
3. 終わらないMUSIC BPM 113
目次へ戻る
~アルバム~
アルバム目次
フレデリズム
フレデリズム2
フレデリズム
1. オンリーワンダー BPM 168
2. リリリピート BPM 180
3. レプリカパプリカ BPM 127
4. KITAKU BEATS(キタク ビーツ) BPM 150
5. サービスナーバス BPM 120
6. スピカの住み処 BPM 120
7. バジルの宴 BPM 201⇔134
8. ナイトステップ BPM 124
9. POOLSIDE DOG(プールサイド ドッグ) BPM 100
10. オドループ BPM 172
11. CYNICALTURE(シニカルチャー) BPM 130
12. ふしだらフラミンゴ BPM 130
13. 音楽という名前の服 BPM 126
14. オワラセナイト BPM 150
15. ハローグッバイ BPM 173
アルバム平均BPM 144(100~201)
*BPM順 100、120、120、124、126、127、130、130、134、150、150、168、172、173、180、201
BPM120台の曲が5曲と最も多く。3桁のBPMしか選択していないのが特徴。
BPM120、130、150の曲2曲ずつあるのも印象的であり、ミドル以上の一貫したBPM選択であることが分かる。
目次へ戻る
フレデリズム2
1. LIGHT(ライト) BPM 125
2. かなしいうれしい BPM 142
3. エンドレスメーデー BPM 170
4. 対価 BPM 108
5. 逃避行 BPM 140
6. スキライズム BPM 185
7. 他所のピラニア BPM 126
8. TOGENKYO BPM 180
9. YELLOW(イエロー) BPM 128
10. CLIMAX NUMBER(クライマックス ナンバー) BPM 100
11. 夜にロックを聴いてしまったら BPM 140
12. シンセンス BPM 140
13. 飄々とエモーション BPM 140
アルバム平均BPM 140(100~185)
*BPM順 100、108、125、126、128、140、140、140、140、142、170、180、185
BPM140台の曲が5曲と最も多く。3桁のBPMしか選択していないのが特徴。
BPM140が4曲と偏りがあるのも印象的であり、アルバムの最後で3曲続くのも面白い。
目次へ戻る
フレデリズム3
1. ジャンキー BPM 150
13. TOMOSHI BEAT(トモシ ビート) BPM 143
目次へ戻る
~ミニアルバム~
うちゅうにむちゅう
1. パパマーチ BPM 90→100
2. SPAM生活 BPM 144
3. 秘密のお花畑 BPM 126
4. bunca bunca(ブンカ ブンカ) BPM 124
5. アウトサイドの海 BPM 90
6. ほねのふね BPM 208
アルバム平均BPM 126(90~208)
*BPM順 90、90、100、124、126、144、208
全体として3桁のBPMが多く、ミドルテンポの選択がメインであることが分かる。
目次へ戻る
oddloop(オドループ)
1. オドループ BPM 172
2. ディスコプール BPM 138
3. 幸せっていう怪物 BPM 134
4. 砂利道 BPM 128
5. もう帰る汽船 BPM 90
6. うわさのケムリの女の子 BPM 130
7. 人魚のはなし BPM 110
アルバム平均BPM 129(90~172)
*BPM順 90、110、128、130、134、138、172
3桁のBPMが殆どで、ミドルテンポの選択がメインであることが分かる。
目次へ戻る
OWARASE NIGHT(オワラセ ナイト)
1. オワラセナイト BPM 150
2. DNAです BPM 160
3. シャンデレラ BPM 127
4. どうにもこうにも BPM 130
5. セーターを脱がさないで BPM 128
6. 愛の迷惑 BPM 188
7. さよならカーテン BPM 130
アルバム平均BPM 145(127~188)
*BPM順 127、128、130、130、150、160、188
3桁のBPMのみで、ミドル以上のテンポ選択がメインであることが分かる。
目次へ戻る
OTOTUNE(オートチューン)
1. FUTURE ICECREAM(フューチャー アイスクリーム) BPM 180
2. FOR YOU UFO(フォー ユー ユーフォー) BPM 135
3. ハローグッバイ BPM 173
4. トウメイニンゲン BPM 180
5. USO(ウソ) BPM 127
6. トライアングルサマー BPM 170
7. 真っ赤なCAR BPM 120
8. ひっくりかえす BPM 145
アルバム平均BPM 154(120~180)
*BPM順 120、127、135、145、170、173、180、180
3桁のBPMのみで、ミドル以上のテンポ選択がメインであることが分かる。
BPM180が2曲あるのも特徴。
目次へ戻る
TOGENKYO
1. TOGENKYO BPM 180
2. スローリーダンス BPM 130
3. かなしいうれしい BPM 142
4. たりないeye BPM 123
5. ミッドナイトグライダー BPM 135
6. パラレルロール BPM 140
7. RAINY CHINA GIRL(レイニー チャイナ ガール) BPM 120
目次へ戻る
アルバム平均BPM 139(120~180)
*BPM順 120、123、130、135、140、142、180
3桁のBPMのみで、ミドルのテンポ選択に偏りがあることが分かる。
目次へ戻る
~動画~
目次へ戻る
関連記事
【邦楽アーティスト】
【BPM (テンポ)】
【全アーティスト目次】
現在の閲覧者数:
プロフィール
Author:もこ
ブログ名:世界は一日にして成らず
BPM(テンポ)まとめサイトです。
MV、試聴、メトロノームもぜひご利用ください。
【YouTube登録】もよろしく!
音楽についての雑談等はコメントの掲示板でお願いします。
特定の記事を見つけたい場合は、目次、カテゴリ、ブログ内検索等をおススメします。
テンポの計測については、個人的な解析であり、平均値をみなし表記しているものもありますので、ご理解よろしくお願いいたします。
記事紹介、リンク等フリーですが、内容の無断転載は禁止します。
管理者:もこ
作詞・作曲家、テンポ計測家・研究家、BPMチェッカー
相談、依頼等は→【komo11100305@gmail.com】
現在の閲覧者数: